みなさん、はじめまして。
Communication Gym(コミュジム)の岩城です。
※「岩城ってどんな人?」と思った方は↓の動画をご覧下さい。
今日は『コミュケーションの練習の前に、必ず押さえておきたい3つのポイント』についてお話します。
この内容は、僕が人見知りから脱却して、今に至るまでに辿りついた、コミュニケーションの土台になる部分です。
コミュニケーションが苦手で「何から始めれば良いかわからない」という方には、是非読んでほしい記事になっています。
技術よりも、まずは良い人になりましょう!
僕は仕事柄、お客さんからコミュ力を鍛える為の相談を受けることがあります。そのほとんどが「技術やスキル、ノウハウについて教えてほしい!」という内容です。
こういう時は「技術よりも、まず良い人になりましょう」とお伝えしています。その理由は、いくらコミュニケーションの技術を学んだとしても、良い人じゃなかったら信頼関係は築きにくいと考えているからです。
ちょっと考えてみてください。もし『コミュ力の高い悪い人』と『コミュ力の低い良い人』がいたら、あなたはどちらの人と関わりたいですか? また、どちらの人とお仕事をしたいですか?
この質問に対して、おそらく、ほとんどの方が後者を選んだのではないでしょうか。
僕自身『コミュ力の低い良い人』と答えました。極端な表現をしたのですが、『コミュ力の高い悪い人』って、もはや詐欺師みたいな感じですもんね笑 もちろん、技術がいらないと言っている訳ではありません。「どちらが重要か?」と言われると『良い人』である方が大事だということです。
ただ、この話をすると「じゃあ、良い人ってどんな人ですか?」と多くの方に聞かれます。なので『良い人』については次のセクションでお話します。
こういう時は「技術よりも、まず良い人になりましょう」とお伝えしています。その理由は、いくらコミュニケーションの技術を学んだとしても、良い人じゃなかったら信頼関係は築きにくいと考えているからです。
ちょっと考えてみてください。もし『コミュ力の高い悪い人』と『コミュ力の低い良い人』がいたら、あなたはどちらの人と関わりたいですか? また、どちらの人とお仕事をしたいですか?
この質問に対して、おそらく、ほとんどの方が後者を選んだのではないでしょうか。
僕自身『コミュ力の低い良い人』と答えました。極端な表現をしたのですが、『コミュ力の高い悪い人』って、もはや詐欺師みたいな感じですもんね笑 もちろん、技術がいらないと言っている訳ではありません。「どちらが重要か?」と言われると『良い人』である方が大事だということです。
ただ、この話をすると「じゃあ、良い人ってどんな人ですか?」と多くの方に聞かれます。なので『良い人』については次のセクションでお話します。
良い人ってどんな人?
ここからは『良い人』についてお話します。実は、この答えは超簡単で、
① あいさつをする。
② 約束を守る。
③ 友達を大切にする。
この三つです。
「そんなの子供のころから知ってるわ!」とか「そんな簡単なことで人間関係うまくいくなら苦労しないわ!」そんな声が聞こえてきそうですね。
ただ、この『親に言われてきたことベスト3』みたいなことが『良い人』になる大切なポイントです。
ここで、ちょっと日常生活を思い出してみてください。意外と、この基本的なことができてない人が、いることに気づくと思います。
● 体調や機嫌が悪いのか、あいさつをしたけど無視されたり
● 少しぐらいの遅刻は許されるだろうと約束の時間に遅れてきたり
● 友達に小さな嘘をつかれたり
こんな経験はないでしょうか?
ちょっとしたことですが、どれも良い気分はしませんよね。
これらが意識できていない状態で、いくら技術やノウハウを学んでも、コミュニケーションは上達しません。逆に、スムーズな会話ができなくても、技術が至らなくても、この三つがキッチリできていれば、僕はその人を信頼できます。
簡単なことを意識するだけで、良好な人間関係の土台が築けるなら、お得じゃないですか?
① あいさつをする。
② 約束を守る。
③ 友達を大切にする。
この三つです。
「そんなの子供のころから知ってるわ!」とか「そんな簡単なことで人間関係うまくいくなら苦労しないわ!」そんな声が聞こえてきそうですね。
ただ、この『親に言われてきたことベスト3』みたいなことが『良い人』になる大切なポイントです。
ここで、ちょっと日常生活を思い出してみてください。意外と、この基本的なことができてない人が、いることに気づくと思います。
● 体調や機嫌が悪いのか、あいさつをしたけど無視されたり
● 少しぐらいの遅刻は許されるだろうと約束の時間に遅れてきたり
● 友達に小さな嘘をつかれたり
こんな経験はないでしょうか?
ちょっとしたことですが、どれも良い気分はしませんよね。
これらが意識できていない状態で、いくら技術やノウハウを学んでも、コミュニケーションは上達しません。逆に、スムーズな会話ができなくても、技術が至らなくても、この三つがキッチリできていれば、僕はその人を信頼できます。
簡単なことを意識するだけで、良好な人間関係の土台が築けるなら、お得じゃないですか?
まとめ
今日は『技術よりも前に、信頼の土台を築くのが大切!』ということをお伝えしました。
『あいさつをする』『約束を守る』『友達を大切にする』を意識的に実践してみてください。
“苦手意識を克服する”最初の一歩になれば嬉しいです。
【Communication Gym】では、コミュニケーションのトレーニング環境をご準備しております。サービスはオンラインツール(zoom)で実施していて、20代、30代の方が中心の完全会員制です。
“自分に合った練習方法”、“安心して挑戦できる雰囲気”、“似た悩みを抱える人との繋がり”にご興味あれば、オンライン無料相談からお問合せください。ゆっくりとお話を聴かせて下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
『あいさつをする』『約束を守る』『友達を大切にする』を意識的に実践してみてください。
“苦手意識を克服する”最初の一歩になれば嬉しいです。
【Communication Gym】では、コミュニケーションのトレーニング環境をご準備しております。サービスはオンラインツール(zoom)で実施していて、20代、30代の方が中心の完全会員制です。
“自分に合った練習方法”、“安心して挑戦できる雰囲気”、“似た悩みを抱える人との繋がり”にご興味あれば、オンライン無料相談からお問合せください。ゆっくりとお話を聴かせて下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。